Q A |
交流100Vで使用できますか。
あらかじめ交流100V電源よりバッテリーに充電した上で使用します。 |
Q A |
充電式バッテリーの持続時間はどのくらいですか。
満充電状態で約8時間です。プリンタを使用される場合は持続時間が減少します。(4〜5時間) |
Q A
|
時計機能のバッテリーの寿命はどのくらいですか、交換は簡単にできますか。
1年間の動作保証を致します。1年を超えた場合は実費にて交換を賜ります。バッテリーの交換はお買い上げになった代理店若しくは弊社までご連絡下さい。 |
Q A
|
高温・多湿の現場で測定は可能ですか。
周囲温度は0℃〜+40℃、周囲湿度は90%RH以下(結露の無い事)であれば問題はありません。 |
Q A |
油脂・粉塵の多い場所でも測定は可能ですか。
可能です。但し同環境下での保管は機器に障害が及ぶ恐れがあるためご遠慮ください。 |
Q A |
メモリータグにはどの位のデータが保存できますか。
最大16設備のデータを保存できます。KS−3000シリーズは128件(低圧設備)保存できます。 |
Q A |
KS本体の電源が「ON」の状態でメモリータグを抜き差ししても問題はありませんか。
問題はありません。 |
Q A |
メモリータグの代わりに市販のUSBフラッシュメモリーを使用できますか。
市販のUSBフラッシュメモリを使用することはできません。 |
Q A |
高調波センサのケーブルを延長する事は可能ですか。
弊社営業技術までお問い合わせ下さい。 |
Q A
|
付属品以外の電流クランプを使用することは可能ですか。
付属品以外の製品を使用されKS本体に不具合が発生した場合は保証期間内であっても保証を致し かねます。 |
Q A |
診断対象設備の容量・電流範囲を教えて下さい。
0.75KW、2A以上の負荷電流が必要です。これ以上であれば診断可能で、上限は御座いません。 |
Q A
|
高圧モータ、トランス(660V以上)を測定することは可能ですか。
可能です。但し「電流クランプ」による電流測定は行いません。適切な安全対策をした上で測定して下さい。 |
Q A |
劣化診断器には自己診断機能がついていますか。
自己診断機能があります。詳細はお問い合わせ下さい。
|
Q A |
パソコン本体にRS−232C端子がありません。USB端子とKS本体を接続できますか。
■詳細はこちら |
Q A |
NiCdバッテリーの交換はユーザーで出来ますか。
出来ません。使用頻度によっても異なりますが、2年に1度の交換をお奨めします。 |
Q A |
測定不可となった場合、何を疑えばよいのですか。
入力信号が適切になるようにしてください。それでも測定不可となった場合は、高調波センサのケーブル断線が 疑われますので、本体ごと弊社までお送りください。お客様で分解・修理されますと保証対象外となる場合がありますのでご注意ください。 |
Q A |
KS本体および高調波センサの校正(キャリブレーション)は必要ですか。
必要ありません。 |
Q A |
測定電流が、100A超〜300A未満の時の電流クランプは、用意されていますか。
付属の大型電流クランプを使用してください(MAX600A)。 |
Q A |
つい最近まで使っていた診断器ですが、スイッチ(電源)を入れても液晶画面に文字が写らなくなりました。 また、充電しようと試みたのですが、バッテリー充電ランプ(赤・緑)が点灯しません。
恐らく、バッテリーの寿命と思われます。診断器のバッテリーはニッカドバッテリーを使用しており、これは消耗品です。バッテリー切れは突然起こりますので、このような場合弊社もしくは代理店までご連絡下さい。
|
Q A |
冬場にKSを使用していたら急に電源が切れました。室内放置後に電源は入りました。原因は何なのでしょうか。
KSの使用環境環境温度は0℃〜となっております。0℃付近(低温時)ではバッテリーの性能が極端に悪くなり、能力が発揮できません。また、液晶画面が表示しないこともあります。冬場このような現象が起こった場合、暖房の入っている室内で30分程度温めてから使用して下さい。これでも問題が改善出来ない場合は弊社もしくは代理店へ御問合せ下さい。 |